ダイレクトゲイン 直射日光
ダイレクト・ゲインとは、直射日光による蓄熱のことだ。
日当たりの良い部屋はポカポカと暖かいが、それをうまく利用して、家全体を暖める。
たとえば日当たりの良い場所に、コンクリートや大理石などを配することによって、日光から得られる熱を蓄える。
あるいは日の良く当たる窓の内側に、レースのカーテンなどを吊ったりして熱を効率的に室内に取り込む。
こういう風に、太陽光をうまく使った住宅のことを、「パッシブソーラーハウス」などと呼んだりする。
ダイレクトゲインが大きな住宅は、暖房コストの節約になるので有り難い。
日の当たらない住宅は、寒くて湿った住宅になる。
こういう住宅は、カビなどが生えやすく、ダニもわきやすいので健康に悪い。
これを防ぐには除湿機やしっかりした暖房設備を揃えねばならないし、それを動かすコストも必要になるから、日当たりの悪い住宅はとにかく効率が悪い。
東向きや南向きのベランダなどがあれば、温室を作ったり色々工夫ができるが、北向きのベランダは殆ど何もできない。
もちろん、夏場などは逆に、スダレなどを使って、日差しを遮るような工夫も必要になるし、いくら日が当たると言っても西日は困るが。
今売れてます!
パッシブソーラーハウスとは
太陽光などをうまく取り入れて、暖房費などを節約できるような家をパッシブソーラーハウスと呼ぶ。
パッシブソーラーハウスというのは、エネルギーを使わずに家を暖める仕組みで、いろんな工夫によって光を熱に変える。
一番簡単なのが、「ダイレクトゲイン」で、直射日光が当たる部分にコンクリートやレンガ、大理石などの蓄熱素材を敷き詰めて、その熱を部屋に導き入れる方法だ。
また直射日光の当たる窓の内側に、蓄熱素材の壁などを作って、その熱を室内に取り込む「.トロンプウォール」という方法もある。
これらは昼間に床や壁に熱を蓄えて、それを夜に放熱させて使うという形になる。
また南向きの窓やベランダに付設温室(サンルーム)を作って熱を取り入れる方法もある。
太陽光で蓄えた熱を、床下に送るというようなシステムもあり、パッシブソーラーハウスと言っても色々あるのだが、とにかくそういう発想がある住宅と、そうでない住宅とでは、部屋の暖かさの質が全く異なる。
そこまでの工夫がなくても、冬は暖かく過ごせるか、夏は涼しく過ごせるか、